Google Cloud SQLのドキュメントを翻訳してみます。
Google Cloud SQLは現在のところはプレビューとなっています。
しかし、翻訳の内部でも書いていますが、
もうすぐ(soon)、課金についての発表があるそうです。
Google Cloud SQLのドキュメントのうち、
Getting Started:Using Java(はじめに:Java)
を翻訳してみます。
第1回はこちら、第2回はこちら、第3回はこちら、
第4回はこちら、第5回はこちら、第6回はこちら、
第7回はこちら、第8回はこちらです。
ウェブフォームの作成
次に、投稿テーブル内の投稿を並べ、新しい投稿をポストするシンプルなフォームを提供するサンプルアプリケーションの前面部分を作成します。
war/ディレクトリ内に、以下のコードのinstance_nameをあなたのインスタンス名に変更して、guestbook.jspという名前の新しいファイルを作成します:
<%@ page contentType="text/html;charset=UTF-8" language="java" %>
<%@ page import="java.util.List" %>
<%@ page import="java.sql.*" %>
<%@ page import="com.google.appengine.api.rdbms.AppEngineDriver" %>
<html>
<body>
<%
Connection c = null;
c = DriverManager.getConnection("jdbc:google:rdbms://instance_name/guestbook");
ResultSet rs = c.createStatement().executeQuery("SELECT guestName, content, entryID FROM entries"); %>
<table style="border: 1px solid black">
<tbody>
<tr>
<th width="35%" style="background-color: #CCFFCC; margin: 5px">Name</th>
<th style="background-color: #CCFFCC; margin: 5px">Message</th>
<th style="background-color: #CCFFCC; margin: 5px">ID</th>
</tr> <%
while (rs.next()){
String guestName = rs.getString("guestName");
String content = rs.getString("content");
int id = rs.getInt("entryID"); %>
<tr>
<td><%= guestName %></td>
<td><%= content %></td>
<td><%= id %></td>
</tr>
<% }
c.close(); %>
</tbody>
</table>
<br />
No more messages!
<b>Sign the guestbook!</b>
<form action="/sign" method="post">
<div>
First Name: <input name="fname" type="text" /></div>
<div>
Message:
<textarea cols="60" name="content" rows="3"></textarea>
</div>
<div>
<input type="submit" value="Post Greeting" /></div>
<input name="guestbookName" type="hidden" />
</form>
インストール不要・無料のKaede翻訳ツール:
http://kaedetrans.appspot.com/
0 件のコメント:
コメントを投稿