Google Cloud SQLのドキュメントを翻訳してみます。
Google Cloud SQLは現在のところはプレビューとなっています。
しかし、翻訳の内部でも書いていますが、
もうすぐ(soon)、課金についての発表があるそうです。
Google Cloud SQLのドキュメントのうち、
Getting Started:Using Java(はじめに:Java)
を翻訳してみます。
第1回はこちら、第2回はこちら、第3回はこちら、
第4回はこちら、第5回はこちら、第6回はこちら、
第7回はこちら、第8回はこちら、第9回はこちらです。
サーブレットのマッピング
最後に、以下のコードでweb.xmlを上書きして、サーブレットを適切に配置します:
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<web-app xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"
xmlns="http://java.sun.com/xml/ns/javaee"
xmlns:web="http://java.sun.com/xml/ns/javaee/web-app_2_5.xsd"
xsi:schemaLocation="http://java.sun.com/xml/ns/javaee
http://java.sun.com/xml/ns/javaee/web-app_2_5.xsd" version="2.5">
<servlet>
<servlet-name>sign</servlet-name>
<servlet-class>guestbook.GuestbookServlet</servlet-class>
</servlet>
<servlet-mapping>
<servlet-name>sign</servlet-name>
<url-pattern>/sign</url-pattern>
</servlet-mapping>
<welcome-file-list>
<welcome-file>guestbook.jsp</welcome-file>
</welcome-file-list>
</web-app>
以上です!これでアプリケーションを配置して、試してみることができるようになりました!インストール不要・無料のKaede翻訳ツール:
http://kaedetrans.appspot.com/
0 件のコメント:
コメントを投稿