2011年3月24日木曜日

Google Virtual Keyboardの使い方(Getting Started) その3

かなり間が空いてしまいましたが、

前回に引き続き、多言語文字入力を可能にする

Google Virtual Keyboard API
のドキュメントを翻訳してみます。


APIの利用方法を説明する、
Getting Started(スタートガイド)
ページの続きです。



Set the keyboard layoutk(キーボードのレイアウトのセット)
setLayout(layout)は、keyboardインスタンスのキーボードレイアウトを変更します。引数layoutは、google.elements.keyboard.LayoutCodeの形式のレイアウトコードです。
setLayout()は値を返しません。
以下のコードはgetLayoutName()とsetLayout()の使い方の一部を示します。
function drawMenu() {
  html = ["<ul>"];
  for (var i in google.elements.keyboard.LayoutCode) {
  var code = google.elements.keyboard.LayoutCode[i];
  var name = google.elements.keyboard.getLayoutName(code);
  html.push("<li><a href='#' onclick='kbd.setLayout(\"", code, "\")'>", name, "</a></li>");
  }
html.push("</ul>");
document.getElementById("menu").innerHTML = html.join('');
}

Show or hide the keyboard(キーボードの表示・非表示を切り替える)
setVisible(visible)は、キーボードインスタンスの可視状態を設定します。引数visibleは、キーボードが可視であるかどうかを示すboolean値です。
setVisible()は値を返しません。

Detect if the keyboard is visible(キーボードの可視・不可視状態を判定する)
isVisible()は、引数をとらず、キーボードインスタンスについて、オンスクリーンのキーボードの可視状態を示すboolean値を返します。

以下のサンプルは、setVisible()と共に、isVisible()がキーボードの可視/不可視状態を示すための使い方の例となります。code playgroundで実行することができます。
function toggleVisible() {
  var button = document.getElementById('btVisible');
  if (kbd.isVisible()) {
    kbd.setVisible(false);
    document.getElementById('btVisible').value = 'Show';
  } else {
    kbd.setVisible(true);
    document.getElementById('btVisible').value = 'Hide';
  }



続く。

インストール不要・無料のKaede翻訳ツール
http://kaedetrans.appspot.com/

0 件のコメント:

コメントを投稿